会社概要のコピー
人を魅了する本物だけの輝きと煌き。
価値あるインテリア・ファッションをご提案します。

栄進物産は1952年のスタート以来、ヨーロッパを中心に世界各国から本物と呼べるものだけを選んで皆さまにお届けしてまいりました。
最初はインテリア事業のみでしたが、今ではファッション事業まで、時代を先取りした「クリエイティブな商社」として独自の活動を進めています。
私たちエイシンは、室内装飾をはじめ空間デザイン、アウターウエアからインナーウエアにいたるまで、ライフコーディーネートのあり方を模索しつづけ、皆さまに逸品の素晴らしさをご提案してまいります。
事業紹介
Interior Division 〜インテリア事業
- インテリア卸事業世界各国から厳選した家具・インテリアを多彩にコレクション
- インテリアMD事業デザインから製造までお客様のニーズに対応
-
コントラクト事業明確なコンセプトに基づいた個性的で快適なデザインをご提案
オリジナルにこだわりを持つお客様に国内外の多彩なソースからご用意 - インテリアデザイン事業ホテルや商業施設・飲食店・ハウスメーカー・一般住宅まで、内装・什器設計、インテリアのOEMや照明器具を主とした輸入代行業
インテリア卸事業

凛として永続するクオリティの高さ、輸入インテリアならではの魅力です。
世界各国から厳選した応援セット・ダイニングセット・サイドボードをはじめとして、ランプ・絵画。ガラス製品・鏡などインテリア小物を多彩にコレクションしています。
伝統に磨かれた格調高い独特の世界観をご提案します。
MD(マーチャンダイジング)事業

お客様のニーズに合わせた商品の企画から生産、品質管理、出荷管理までをトータルに行います。
お客様のご要望に応じた製品をプランニングし、適切な価格、数量、タイミングで適正な生産拠点で制作しお届けいたします。
取扱いは幅広く、家具、什器から照明やミラー、生活雑貨に至るまで、常に高い品質と安全性でご提供いたします。
コントラクト事業

明確なコンセプトに基づいた個性的で快適な空間デザインを。
結婚式場・ホテル・レストラン・公共施設・商業施設。介護施設まで創業以来長い年月をかけて築き上げてきた世界のネットワークをいかし、世界のメーカーの開拓・関係強化に努め、安全供給・低コスト・高品質といった価値創造の役割を担って納品まで責任を持って対応しております。
オリジナルにこだわりをお持つお客様には海外・国内の多彩なソースから最適な商品を提案します。
インテリアデザイン事業

ホテルや商業施設・飲食店・ハウスメーカー・一般住宅まで、内装・什器設計、インテリアのOEMを承っています。簡単なスケッチを頂けましたら、ご予算・納期等のお打ち合わせをし、図面作成、製作、配送手配まで一貫しご提案させて頂きます。
また、アメリカの一流ブランド「RH」、「Circa Lighting」やイギリスの「Original BTC」など照明器具を主とした輸入代行業も行っております。
その他オリジナルブランド「Buib&Co.」では1800年〜1900年台ヨーロッパのリプロダクト照明、家具を取り扱っております。
ランジェリー事業

世界から選りすぐりのランジェリーなど、心や生活を豊かにする女性ならではのアイテムを豊富に取り揃え、輸入・卸・小売業を展開しております。
ランジェリーセレクトショップ「マリアネリ」や、フランス老舗ブランド「Aubade」(オーバドゥ)のショップを首都圏に中心に百貨店内インショップとして展開しています。
プロフェッショナルなランジェリーボディフィッターが、一人ひとりのサイズや身体にあったランジェリーをセレクトします。きめ細やかなサービス技術を専門スタッフが消費者のご相談にお応えします。
通販事業

これまでに培ってきた実績・ノウハウを核にオフィシャルブランドサイト/自社ECサイトを運営しています。
通信販売事業ではフランスを代表とするランジェリーブランド、「Aubade」(オーバドゥ)と「Chantal Tomas」(シャンタル・トーマス)の日本公式サイトを運営。
ブランドの歴史やコンセプトはもちろん、ブランドの世界観から、ショップやコレクションの最新情報をいち早くお届けします。
会社概要
会社名 | 栄進物産株式会社 |
---|---|
英文表記 | Eishin Trading Co.,ltd |
設立 | 1952年11月24日 |
本社所在地 | 東京都品川区西五反田7-22-17 (株)TOCビル9階 |
電話番号 | 代表番号:03-5719-7260 担当者直通:03-5719-7259 |
役員 |
代表取締役会長 関野芳信 |
資本金 | 6,000万円 |
決算期 | 12月 |
従業員 | 50名 |
主要取引銀行 | みずほ銀行 稲荷町支店、三菱東京UFJ銀行 上野支店、三井住友銀行 錦糸町支店 |
事業内容 | 輸出入貿易業・国内卸販売及び小売業。店舗及び室内外設計施工 |
物流センター |
【つくば物流センター】 |
海外代理店 |
EQUATORIALE S. R. L.:MILANO,ITALY |
アクセス |
〒141-0031 |
アクセスマップ
沿革
1952年 | 創業 輸出会社として日本国内の一品を海外百貨店に供給 |
---|---|
1964年 | 株式会社に改組し、社名も現在の「栄進物産株式会社」(資本金200万円)に改称 |
1970年 | 輸入部門を新設、輸入事業としてヨーロッパより高級クラシック家具の輸入を開始 メーカーより直輸入を行い国内の主要百貨店、専門店へ直販開始 |
1973年 | 西日本全域への販売拠点として大阪営業所開設 |
1982年 | ランジェリー部門新設 ラグジュアリーなインポートランジェリー「Aubade」の国内総代理店 小売店舗マリアネリの全国展開 |
1985年 | 新社屋東京本社ビル完成東京物流センター併設 コントラクト部門新設 |
1986年 | 大阪営業所社屋(箕輪市船場)へ移転大阪物流センター併設 |
1990年 | 東京本社第2ビル完成 |
1993年 | ランジェリーショップマリアネリ広尾店、マリアネリ大丸心斎橋店オープン |
1996年 | マリアネリ新宿高島屋店オープン |
1997年 | マリアネリ博多大丸店オープン |
1998年 | アパレル部門新設 マリアネリ伊勢丹新宿店オープン |
2001年 | マリアネリ松屋銀座店オープン マリアネリ博多大丸店を博多岩田屋Z-SIDE店に移転 |
2002年 | マリアネリうめだ店オープン |
2006年 | マリアネリ名古屋店を名鉄百貨店に移転 |
2007年 | 大阪営業所を大阪市西区北堀江に移転 |
2008年 | 東京・大阪物流センターを茨城県桜川市に移転 オーバドゥ小田急新宿オープン 大阪営業所を大阪帝国ホテル内に移転 |
2009年 | マリアネリマダム東京・大阪オープン |
2011年 | 東京本社・ショールームを現品川区西五反田へ移転 |
2013年 | マリアネリ東武池袋店オープン |
2015年 | マリアネリ玉川高島屋店オープン オーバドゥ日本公式サイトオープン ランジェリー直販事業スタート |
2019年 | インテリア卸販売サイトをオープン |